-
最近の投稿
アーカイブ
Count per Day
- 39今日の閲覧数:
- 77昨日の閲覧数:
- 3548月別閲覧数:
- 0現在オンライン中の人数:
- 241708総閲覧数:
カテゴリー
連絡先
高岡市立戸出西部小学校
〒939-1104
富山県高岡市戸出町5丁目11-1
TEL (0766)63-0520
FAX (0766)63-0577
「4学年」カテゴリーアーカイブ
4年生 学習参観「メディアとのつき合い方を考えよう」
11月の学習参観では、メディアとのつき合い方について学習しました。メディアの使い過ぎによる悪影響を考え、自分でコントロールする力を育てることが目的です 。 脳の働きやメディアが脳に与える影響について考えたり、普段の生活を … 続きを読む
4年生 校外学習
11月6日(金)に、富山市科学博物館へ校外学習に行ってきました。 プラネタリウム学習投影では、学芸員さんの分かりやすい説明を聞き、月や星の動きや星座の探し方を学習してきました。天井いっぱいに輝く星に包まれ、大盛り上がりの … 続きを読む
4年生 運動会
運動会では、100m走を全力で走り切る姿や「よさこい」で心を一つにして一生懸命踊る姿が見られました。 曲に合わせて、体を大きく動かしたりフォーメーションの移動をスムーズに行ったりするなど、練習の成果を十分に発揮することが … 続きを読む
4年生 校長先生による社会科の特別授業
校長先生に、社会科「郷土の発展に尽くす」の授業をしていただきました。 校長先生が実際に撮られた現在の2基の常夜灯の写真や明治当初の神通舟橋の絵図から、昔の神通川の様子を捉え、川の流れが変わっていくことにつなげる学習でした … 続きを読む
4年生 下水道教室
9月23日(水)に富山県下水道公社の方に来ていただき、「移動下水道教室」を開催しました。浄化センターの仕組について話を聞いたり、微生物が動いている様子を映像で見たりして、下水道の仕組についてさらに興味をもつことができまし … 続きを読む
~4年生~ 稲刈り体験
9月17日(木)高岡南ライオンズクラブの方から指導をいただき、稲刈りを行いました。 ほとんどの子供たちは、初めての体験で、最初は、鎌を扱う手もぎこちなかったのですが、何回か刈っているうちにコツをつかみ、だんだんと上手に刈 … 続きを読む
第1回クラブ活動 ~4年生5年生6年生~
9月7日(月)に4年生、5年生、6年生が楽しみにしていたクラブ活動を行いました。今年度は、7つのクラブに分かれて活動をします。今年度、初めてのクラブ活動のため、6年生を中心にして、組織づくりや自己紹介を行い、年間計画を立 … 続きを読む
4年生 よさこい練習が始まりました
3年生のときに踊った「よっちょれ」の経験を生かし、新しく行う「南中ソーラン」の練習に取り組んでいます。「よっちょれ」とは異なるタイプのよさこいですが、映像を観たり、説明を聞いたりしながら 一つ一つの動きを確認しています。 … 続きを読む
ライオンズクラブの方々から桜の苗木をいただきました!
3月6日(金) 高岡南ライオンズクラブの方々が来校され、教職員と一緒桜の苗木の植樹を行いました。 天候にも恵まれ、全部で5本の桜の苗木を植樹することができました。 … 続きを読む
感謝式・交通少年団入退団式
2月14日(金) 感謝式・交通少年団入退団式を行いました。 西部っ子が安全に登校することができるのは、地域の皆様が児童の安全を毎日見守っていてくださっているおかげです。今日はその感謝の気持ちを表すために、感 … 続きを読む