-
最近の投稿
アーカイブ
Count per Day
- 7今日の閲覧数:
- 62昨日の閲覧数:
- 1696月別閲覧数:
- 0現在オンライン中の人数:
- 304917総閲覧数:
カテゴリー
連絡先
高岡市立戸出西部小学校
〒939-1104
富山県高岡市戸出町5丁目11-1
TEL (0766)63-0520
FAX (0766)63-0577
「学校生活」カテゴリーアーカイブ
6年 租税教室
高岡市役所の方をお招きし、租税教室が開かれました。 税金の種類や、税金がどのように使われているかなどについてクイズ形式で教えていただきました。クイズの終わりには、1億円のレプリカを持たせていただきました。子供たちは、1億 … 続きを読む
歯みがき指導 1年生
養護教諭と歯のみがき方について学習しました。 1年生は、乳歯から永久歯へ生えかわります。 特に「第一大臼歯」は6歳頃に生えてくる、歯の中で一番大きくて力持ちの歯であること子供たちは教わりました。その歯は、生え始めはとって … 続きを読む
水泳学習 1年生
7月8日(金) 朝の健康観察では「今日は、プールがあるからもりもり元気です!」と返事をする子供が何人も。 今日、1年生は水泳学習を行いました。 水と仲良しなれるように歩いたり、潜ったり、輪をくぐったり・・・。いろいろなこ … 続きを読む
願い事が叶うといいな
7月1日(金) 今年も七夕の季節がやってきました。 全校の子供たちが短冊に願い事を書き竹に飾りました。 それを教職員で設置しました。 登校した子供たちは、ひらひらと風になびく短冊を眺めながら「きれいだなあ」「私の短冊はあ … 続きを読む
カテゴリー: 学校生活
願い事が叶うといいな はコメントを受け付けていません
静かなグラウンド
6月29日(水) 「熱中症速報をお知らせします。」 保健委員会の児童が給食の時間に暑さ指数をお知らせしてくれます。 今日は暑さ指数が高く、昼休みは外で遊ぶことは控えるように呼びかけがありました。そのためいつもは賑やかなグ … 続きを読む
カテゴリー: 学校生活
静かなグラウンド はコメントを受け付けていません
3年 終日校外学習
6月21日(火) 3年生は、終日校外学習に出かけました。 社会科「市の様子」の学習で、「高岡市めぐり」をしました。高岡市の古い建造物である勝興寺や高岡大仏、二上山から望む高岡市の土地の見学などをしました。 勝興寺では、ガ … 続きを読む
救命講習
戸出消防署から4名の方を講師としてお迎えし、教員を対象に心肺蘇生法の研修会を行いました。毎年水泳学習の前に必ず研修し、繰り返し講習を受けることで身体で覚えることができるようにしています。 今年度は、感染症対策を講じた胸骨 … 続きを読む
カテゴリー: 学校生活
救命講習 はコメントを受け付けていません
プール開き
6月24日(金) 1時間目にプール開きを行いました。 はじめに校長先生のお話を聞きました。お話の中で、西部っ子のためにプール掃除を頑張った6年生について紹介がありました。また、全校のみんなで、頑張った6年生に「ありがとう … 続きを読む
カテゴリー: 学校生活
プール開き はコメントを受け付けていません
6年生ーものづくりデザイン科ー
ものづくりデザイン科の校外学習で、地場産業センターへ行きました。 職人の方に教えていただきながら、錫のプレートの鋳型を作りました。 初めて見る道具を使って砂を丁寧に固めていくと鋳型の完成です。 完成した鋳型 … 続きを読む
校外学習 1,2年生
6月22日(水) 1年生と2年生で富山市ファミリーパークへ校外学習に出かけました。 数日前から子供たちは「楽しみだなあ」「早く行く日にならないかなあ」と心待ちにしていました。 天候に恵まれ、子供たちはわくわくしながら出発 … 続きを読む